大豆用高速畝立播種機【HRP-4】ティザー動画をアップしました。
YouTube 公式チャンネルにて、大豆用高速畝立播種機 クリーンシーダHRP-4のティザーPVをアップしました。「畝立て同時」で、「高速かつ高精度な点播」を可能にするHRP-4の作業風景をぜひご覧ください。
*本製品は2024年春 販売開始予定です。動画には販売開始前のプロトタイプが一部含まれます。
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
【2025年卒対象】インターンシップ開催のお知らせ
当社では2025年度新卒対象のインターンシップを開催いたします。
1day仕事体験は文理不問、WEBと対面、どちらでも受け付けています。また、『技術系・理系限定』の2dayインターンシップも開催いたします。
農業に興味のある方、機械に興味のある方、「食」の根底から関わりたい方等、皆さまのエントリーをお待ちしています。
アグリテクノ倶楽部 会報37号を発刊しました。
アグリテクノ倶楽部 会報37号を発刊しました。今回は付録として「タネまるすごろく」を同封し、ただいま順次会員さまへ発送しております。
会報のバックナンバーをご希望の方は、会員登録(ご入会)後お問い合わせください。
高速汎用施肥播種機【NTP-6AFP/8AFP】作業動画をアップしました。
YouTube 公式チャンネルにて、高速汎用施肥播種機 クリーンシーダNTP-6AFP/8AFPの作業風景動画をアップしました。
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
川上研究開発センターで「ニューピオーネスクール」が開催されました。
2023年9月7日に高梁市主催で「ニューピオーネスクール」が開催されました。
このスクールは高梁市が担い手向けの講習として毎年5月~翌年2月にかけ、圃場での実習による栽培講習会を開催し、栽培から収穫までに必要な技術の習得を支援しています。今年は新規就農や栽培技術向上を目指す方々が27人受講されています。
今回の講習は、収穫・箱詰めの実地講習・選果場見学でした。次回は2024年2月(最終回)に開催予定です。弊社も引き続きサポートさせていただきます。
川上研究開発センターで「ピーチスクール」が開催されました。
2023年8月18日に高梁市主催で「ピーチスクール」が開催されました。
このスクールは高梁市が担い手向けの講習として毎年5月~翌年2月にかけ、圃場での実習による栽培講習会を開催し、栽培から収穫までに必要な技術の習得を支援しています。今回の講習は「夏季剪定・施肥管理」がテーマでした。
次回は12月に開催予定です。弊社も引き続きサポートさせていただきます。
出荷停止期間および夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら、出荷停止期間と夏季休業について、下記の通りとさせていただきます。
何かとご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
出荷停止期間:2023年8月11日(金)〜2023年8月15日(火)
※製品・部品の出荷につきましては8月16日(水)より順次再開いたします。
夏季休業期間:2023年8月11日(金)〜2023年8月14日(月)
※お問い合わせ等につきましては8月15日(火)より通常通りご対応いたします。
中部近畿トンボ会様より感謝状をいただきました。
令和5年7月20日、三重県志摩市内で開催されました中部近畿トンボ会様(ヤンマーアグリジャパン株式会社中部近畿支社メーカー会)推進会議にて「令和4年度目標達成メーカー」として弊社 東海・北陸担当の古藪大樹が表彰されました。
今後も多くの農家さまのお役に立てる製品をお届けできるよう真摯に取り組んでまいります。また、いつもご協力いただいております販売会社の皆さまにも、この場をお借りして感謝申し上げます。